fc2ブログ

東海市ジュニアスポーツフェスティバル~ソフトボール

昨日の荒天が嘘のような五月晴れ(には一日早いですが…)の今日,ソフトボール部の初戦が行われました。さい先よく先制点をとりますが,その裏に逆転を許します。2回表の攻撃でもホームランが出るなど,5点を取り,逆転するのですが,その裏にまた再逆転を許します。続く3回に1点を追加したものの,相手を逆転することができず,80分の時間制限のため,8対11で悔しい敗戦となりました。
IMG_0576_R.jpg IMG_0567_R.jpg
よくバットが振れていました。また,ひとつでも先の塁をねらう走塁もよかったです。
IMG_0593_R.jpg IMG_0609_R.jpg
よく投げて,よく守ったのですが,守りきれなかったことが悔しいです。
IMG_0616_R.jpg IMG_0622_R.jpg
試合の後は,しっかりと課題を振り返っていました。きっと次の試合につながると思います。次は大府市近郊大会があるそうです。ソフトボール部の活躍を期待しています。

造形部の校外活動

東海市ジュニアスポーツフェスティバルで運動部が試合に取り組んでいる中,造形部も対外活動に取り組みました。昨日,INAXライブミュージアムを訪問し,「光るどろだんごづくり」「モザイクタイル」にチャレンジしてきました。充実した創作活動ができたようです。
IMG_7267_R.jpg IMG_7263_R.jpg
光るどろだんごは,焼き物用の粘土を器具を使って球体にして表面をなめらかにします。化粧どろを表面に塗ってさらに磨くと完成です
IMG_7265_R.jpg IMG_7249_R.jpg
モザイクタイルは,様々な色合いのタイルを貼り合わせて作品にしていきます。マグネットやコースターができました。
IMG_7274_R.jpg IMG_7275_R.jpg

平成29年度 第1回 東海市子どものいじめ防止サミット

昨日,平成29年度第1回東海市子どものいじめ防止サミットが行われました。いじめ防止サミットは,東海市からいじめをなくしたいという思いで,市内の小中学校から代表の児童・生徒が集まって開催されています。本校からも生徒が参加し,「東海市からいじめをなくすために何をしていったらよいか」について話し合いました。
話し合いの結果,
①「いじめ防止宣言」をつくろう
②全校集会などでサミットの内容を発信していこう
ということが決まりました。
また,いじめ防止サミット全体の代表を本校の生徒が務めることになりました。いじめをなくすために自分は何ができるか,皆さんも1度考えてみましょう。
IMG_7392_R.jpg IMG_7394_R.jpg

IMG_7397_R.jpg IMG_7398_R.jpg

東海市ジュニアスポーツフェスティバル~ソフトボール 本日は中止で明日に延期

東海市ジュニアスポーツフェスティバル,今日はソフトボール部の初戦の予定でした。昼過ぎまでは天気がよく,よいコンディションで試合ができそうな気配でしたが,大気が不安定で一時雨という天気予報が見事に当たり,試合開始直前になり雷雨のため中止となってしまいました。今日試合ができなかった鬱憤を明日にぶつけましょう!
IMG_0530_R.jpg IMG_0532_R.jpg
アップが整い,いざ出陣というところで,雷鳴と雨風が…。
IMG_0538_R.jpg IMG_0542_R.jpg
わかりにくいですがグラウンドは風で砂埃が舞う状況,応援に来て下さっていた校長先生もいっしょにベンチに避難です。

IMG_4969_R.jpg
その後,雨が強くなり,中止延期となりました。名和中学校vs大府北中学校の試合は,明日の9:00からです。そこで勝利すると次の試合が13:30からとなります。

沖縄体験学習に向けて~平和学習

 沖縄体験学習に向けて,2年生が平和学習に取り組んでいました。内容は沖縄戦についてです。「ガマ」や「捕虜」などの言葉について担任から説明を受けながら,映像を通して沖縄戦の概要をつかむことができたようです。予備知識のあるなしで,現地での学習の深まりが変わってきます。平和への思いを強くする沖縄体験学習であってほしいと思います。
DSC08645_R.jpg DSC08637_R.jpg

DSC08636_R.jpg DSC08646_R.jpg
画面を食い入るように見つめる生徒たちの表情は真剣です。

感謝の気持ちを

 名和中学校では給食の残菜ゼロを目指しています。そこには,食べ物を大切にしてほしいという思いがあります。食べ物を大切にすることは感謝の気持ちをもつことにつながります。もちろん食の太い細いやアレルギーなどで食べることのできない食材があるかもしれません。だからこそ,学級で協力して食べ物を粗末にしないことが大切です。感謝の気持ちや協力する姿勢を養う給食の時間にしたいと考えています。
DSC08632_R.jpg DSC08635_R.jpg
感謝の気持ちを大切に給食をいただきます。残菜ゼロをめざす掲示をしている学級もあります。

Hello.  How are you?

 中学から本格的な学習が始まる英語の授業です。1年生がALTの先生と会話の練習をしていました。これからの国際社会を生きていく子どもたち,英語の力をしっかりと身に付けてほしいと思います。
DSC08628_R.jpg DSC08629_R.jpg

縦割り結団式に向けて

名和中学校は縦割りでの活動があります。今年度は1年生から3年生までそれぞれ5クラスなので,5つの縦割りグループができます。その組み合わせと,色を決めるための結団式が5月12日にあります。そこに向けて,生徒会の面々が準備を進めてくれていました。ありがとう。
DSC08624_R.jpg DSC08625_R.jpg

花のつくりはどうなっているのかな?

1年生の理科の授業風景です。花のつくりをしっかり観察していました。多くのことを発見しようとする姿勢がよかったです。
DSC08611_R.jpg DSC08613_R.jpg

部活動は安心安全に

今日から家庭訪問が始まりました。1年生はまだ入部前ですが,2・3年生は夏の大会やコンクールに向けて練習をしたいところです。ということで,担任を除くスタッフで,運動場,体育館,校舎内と分担した付き添いの下,活動をしました。生徒たちも自主的にメニューを組んで一生懸命に練習していました。主体的な生徒の取組をうれしく思います。とはいえ,無理をせずに安心安全が第一です。
DSC08594_R.jpg DSC08595_R.jpg

DSC08596_R.jpg DSC08597_R.jpg
GO TOP